園日記
-
2024.05.14
手洗い保健指導をしました(ブラックライト
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です🏥 本日、第二園の4.5歳児クラスに対してブラックライトを使用した保健指導を行いました。 「あわあわ手あらいのうた」にあわせて 手洗い方法を1つずつ確認をし […]
-
2024.05.13
夏野菜を植えました🫑🥒
自分達で育てる野菜を決めて、その後皆で野菜の苗を買ってきたので午後の時間にプランターへ移し替えました🌱 植える前、苗を植える場所に子供達で順番に穴を掘っていると、なんと土の中に幼虫を発見🐛 […]
-
2024.05.09
小麦粉粘土と夏野菜🫑
こんにちは!1歳児ひまわり組です。 今年度初めての小麦粉粘土をしました!小麦粉や色水が出てくると興味津々!じっと見ている姿がありました👀✨ 混ぜる所からお手伝いをしてくれるお友だちもいました […]
-
2024.05.02
こいのぼり製作しました🎏すみれ組
こんにちは! 2歳児クラスのすみれ組です。 進級・入園から早くも一カ月が経ちました。気づけばもうすぐこどもの日になります。すみれ組では4月の下旬からこどもの日に向けてこいのぼり製作を行ったので、今回はその様子をご紹介した […]
-
2024.05.01
ぽぷら組の体操が始まりました!
4月から毎週木曜日に系列の中原園で一緒に体操をしています! 中原園に着くと自分たちの保育園と違う環境に興味津々…キョロキョロと周りを見ながら質問タイムで盛り上がりました🥰 挨拶が終わったらまずは準備体操! […]
-
2024.04.23
相撲見学に行ってきました♪
中原園と合同で、4.5歳クラスさんは等々力アリーナまで相撲見学に行ってきました! 以前から相撲の絵本などを読んだり、お相撲さんはどんな人なのか、どんな事をしているのか等皆で話したりして見学までの準備をしていたので、当日は […]
-
2024.03.27
1年間でいろいろな経験をしました!
2歳児クラス すみれ組です!🎶 少しずつ暖かい陽気になってきて、春の訪れを感じる季節になりました🌸 2歳児クラスになり、あっという間にもうすぐで一年が経ちます☺️ […]
-
2024.03.26
ひまわり組🌻こんなに大きくなりました♪
こんにちは☀️ 1歳児クラスのひまわり組🌻です。 ひまわり組さんは4月にさくら組から進級してきたお友だちと新しく保育園に仲間入りしたお友だちがひまわり組になり1年間に渡り共に育 […]
-
2024.03.25
沢山思い出を作りました♪
今年度も残りわずかとなりました。 思い出作りとして、3月5日に幼児クラス全員で等々力公園まで遠足に行きました♪ 遊具で自由に遊んだり、皆で鬼ごっこをしたり、芝生の坂を転がって遊んだりとのびのびと遊べましたよ! 最後に皆で […]
-
2024.03.22
保健指導を行いました(自分の身を守る方法)
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です🏥 もう少しで卒園する第二園と中原園の5歳児さんに対して「自分の身を守る方法について」の保健指導を行いました。 小学校へ入学すると、活動範囲が広がり、子ども […]
-
2024.03.04
保健指導を行いました(プリパレーション)
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です 11月22日に歯科健診がありました。その健診に合わせ、2~5歳児に対してプリパレーション(事前の説明)を行いました。 2歳児への保健指導は歯科健診の流れについてです。 歯 […]
-
2024.02.28
しっぽ取りゲームをしました😊✨
ぽぷら組、あじさい組と一緒にしっぽ取りゲームをして遊びました!初めて幼児さんと一緒に集団遊びをやってみました!保育者がしっぽを付けて、10数えてからスタートです! 「1.2.3.4.5.6.7.8.9.10 よーい、スタ […]
-
2024.02.24
ひなまつり製作🎎
こんにちは😊 乳児クラスのさくら🌸ひまわり🌻組です。 前回の乳児クラスの投稿から気づけば年が明け、雪が降り、もうすぐ春の季節となりました。あっという間に月日が流れる中も子ど […]
-
2024.02.09
お楽しみ会がありました☆
1月27日(土)に、幼児さんのお楽しみ会がありました! 全員で「ハッピーチルドレン」を合唱🎤 3歳クラスのぽぷらさんは合奏🥁 4歳クラスのあじさいさんと、5歳クラスのすずらんさんは毎週金曜 […]
-
2023.10.24
等々力緑地公園に行きました♬
二歳児 すみれ組 今年度初めて等々力緑地公園に行きました😊 まずは公園ではどんぐり探しをしました! はじめは小さなどんぐりを見つけたのですが、散策 […]