園日記
-
2024.03.04
保健指導を行いました(プリパレーション)
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です 11月22日に歯科健診がありました。その健診に合わせ、2~5歳児に対してプリパレーション(事前の説明)を行いました。 2歳児への保健指導は歯科健診の流れについてです。 歯 […]
-
2024.02.28
しっぽ取りゲームをしました😊✨
ぽぷら組、あじさい組と一緒にしっぽ取りゲームをして遊びました!初めて幼児さんと一緒に集団遊びをやってみました!保育者がしっぽを付けて、10数えてからスタートです! 「1.2.3.4.5.6.7.8.9.10 よーい、スタ […]
-
2023.12.25
【保健指導を行いました(3歳児)
こんにちは😁 ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です🏥 11月17日にぶれあ保育園武蔵中原園の3歳児クラス対象に保健指導を行いました。 11月10日いいトイレの日 11月19日世界 […]
-
2023.12.06
🎄クリスマス製作🎄ぶれあ保育園武蔵中原第二
こんにちは。 0歳児クラスのさくら組です🌸 12月に入って、クリスマスに向けた製作をしました♪ まずは足型 […]
-
2023.11.29
クリスマスリース作りぶれあ保育園 武蔵中原第二
二歳児 すみれ組 クリスマスリース作り🎄 10月からどんぐりや木の実など、素材集めをの活動をたくさん行い、リース作りの準備に取り組んできました💕 […]
-
2023.11.22
リースの飾り製作🌻中原第二
こんにちは。 乳児クラスのひまわり組です🌻 クリスマスに向けて今週はリースの飾りを子どもたちと製作をしました!! &nb […]
-
2023.11.17
遠足に行きました
こんにちは。 ぶれあ保育園武蔵中原第二のあじさい組とすずらん組です! 先日、電車に乗ってカワスイに遠足に行きました! シールラリーで魚探しを楽しみました♪ 水槽を覗き込み、一生懸命魚を探してい […]
-
2023.11.07
さつまいも堀りに行ってきました! ぶれあ保育園武蔵中原第二
こんにちは! ぶれあ保育園武蔵中原第二のぽぷら組です 先週、系列の中原園さんと一緒にさつまいも掘りへ行きました⭐️ ぽぷらさんは初めてのさつまいも掘りにワクワクな様子が見られました 畑に着き、 […]
-
2023.11.07
HAPPY HALLOWEEN🎃
こんにちは。ぶれあ保育園武蔵中原第二のすずらん組とあじさい組です! 10月31日はハロウィン会でした👻 ハロウィン会のためにバックを制作する子どもたちです♪ 「たくさんお菓子欲しいから大きい […]
-
2023.10.24
等々力緑地公園に行きました♬
二歳児 すみれ組 今年度初めて等々力緑地公園に行きました😊 まずは公園ではどんぐり探しをしました! はじめは小さなどんぐりを見つけたのですが、散策 […]
-
2023.10.19
保健指導をしました(鼻について・鼻水のかみ方について)
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です🏥 9月29日に保健指導を行いました。 今回は、武蔵中原園と武蔵中原第二園の4歳児、5歳児対象に 鼻の役割と鼻水のかみ方について […]
-
2023.10.13
秋の落とし物を探しに行きました♪ ぶれあ保育園武蔵中原第二
こんにちは! ぶれあ保育園武蔵中原第二のぽぷら組です🌳 すっかり気候も秋に変わってきたので、等々力公園へ行きとても大きなどんぐりや木の実等を拾って来ました🌰 & […]
-
2023.10.03
オーロラソースってなんだろう
ぶれあ保育園武蔵中原第二 管理栄養士です。 9月29日のお給食が ご飯 コンソメスープ 鶏肉のオーロラソース焼き ブロッコリーと水菜のサラダ でした。 鶏肉のオーロ […]
-
2023.09.29
3歳児クラスに保健指導をおこないました。
こんにちは ぶれあ保育園武蔵中原第二 看護師です🏥 9月22日3歳児さんに対して保健指導を行いました。 👃今回は鼻の役割と鼻のかみかたについてです👃 &nb […]
-
2023.09.28
すぽみっく🌸🌻中原第二
こんにちは☀️ 乳児クラスのさくら🌸ひまわり🌻組です。 今週は講師の先生をお招きしてすぽみっくを行いました♪ 春から何回か参加していますが、やはり最初は先生に人 […]